VOOから配当を受け取りました
所有株数18株で21.17ドル、米国株の現地税が10%、国内税で20.315%引かれ15.19ドルを受け取りました。
やはり国内税は高いです。NISA口座でない場合外国税額控除という制度で還付を受けられるそうですが、この額だと申請する気になれないですね…
VOOはS&P500指数に連動したバンガード社が運用するETFです。
こちらにファンドの情報、こちらなどで直近の配当などが確認できます。
私は半年強保有していますが、すでに10%近い含み益を出しています。素晴らしい成長ですね。
しかしVYMの時も書きましたがVTIのほうが将来的に期待が高いのでそちらにしなかったのが悔やまれます。