エンジニアとして普段お世話になりそうで株が買える企業

せっかくエンジニアという文をブログに冠しているので

私はブログの名の通り普段はエンジニアというお仕事をしております。エンジニアの中でもWebエンジニアと呼ばれる職業に就いておりまして、冒頭画像のような画面に向かって一日中作業しています。

私は(Webエンジニアはほとんどそうだと思うのですが)先人達に開発していただいたオープンソフトウェアを大量に使用して仕事をしております。

オープンソフトウェアと言うのはざっくり言っちゃうと他の人が作ってくれた便利なプログラムを一定の条件範囲内で自由に使っていい、というもので個人での配布はもちろん企業でも積極的に配布している場合があります。

今回はそういった点でお世話になっていてかつ株が買える企業を紹介したいと思います。

Alphabet Inc. (GOOG, GOOGL)

Googleです。もはや説明するまでもないですね。検索エンジン大手に加えGCPといったクラウドコンピューティングサービス、Google Chromeウェブブラウザ、AdSenseAdWordsといったWeb広告サービスなどサービス内容は多岐に渡ります。

オープンソフトウェアもいま日本で広く使われている物を多く作ってきています。AndroidChroniumというGoogle Chromeブラウザの元になったものや私はまだあまりお世話になっていませんがGolangなどエンジニアへの貢献は数知れません。

これからもお世話になることでしょう。Golangいつかがっつり使ってみたいですね。

Oracle Corporation(ORCL)

企業向けではOracle Databaseが広く使われています。

また、オープンソフトウェアではMySQLが個人、企業問わず普及しており、データベースといえば!で真っ先に思いつくソフトウェアではないでしょうか。

さらに、Sun Microsystemsという会社がかつて存在していましたが今はOracleに吸収合併されています。SunはJavaの生みの親として非常に有名です。

Javaは様々なソフトウェアに組み込まれているプログラムであり、先程紹介したAndroidのアプリケーションもJavaで作成されているものが非常に多いです。

MySQLもJavaも普段から使わせていただいています。こんなに質のいいソフトを無料で使って仕事をさせてもらえると言うのはありがたい気持ちになってきますね。

 Twitter, Inc.(TWTR)

Twitterはオープンソースではそこまで有名というわけではないのですが、BootstrapというWebのデザインを行う上で非常に汎用的で便利なツールを出しています。

このツールはエンジニアのみならずWebデザイナー界でも有名で、このツールを軸に開発の話をするなどしょっちゅうあります。

私みたいにデザインが一切できないエンジニアでもそれなりに見られるWebページを作り出せます。

実はこのブログでも間接的に使われています。

最後に

Amazonなどもあったのですが、あえて今持っていない株を選んでみました。こういうきっかけから株を買うのもいいかもですね